05684-191109 ヨゾラ Lからピンクがなくなったと知って在庫から確保
2019/11/09
https://flic.kr/p/2hHibT8 https://live.staticflickr.com/65535/49037730677_ef5bbf4a40_k.jpg
〈SIGMA fp + SIGMA 45mm F2.8 DG DN | Contemporary〉
5月にヨゾラ ワーキング、9月にヨゾラ M(ピンク)を購入し、超気に入っているMOTHERHOUSEの「ヨゾラ」シリーズ。
05514-190524 MOTHERHOUSEで「ヨゾラ ワーキング」バッグ買って超気に入りました
05620-190906 マザーハウス「ヨゾラ M」のピンクは想像をはるかに超える満足感
公式サイト
ヨゾラ 2 ウェイ バッグ M | マザーハウス
ヨゾラ 2 ウェイ バッグ L | マザーハウス
ヨゾラ 2ウェイバッグ ワーキング | マザーハウス
今夏のカンボジア・香港12泊出張も「ヨゾラ ワーキング」1個で行きました。
05604-190822 マザーハウスの「ヨゾラ ワーキング」ひとつでカンボジア出張12泊に持参した持ち物リストと考え方
ピンク好きなshio.iconは帰国後、あまりに気に入って「ヨゾラ M」のピンクを購入。毎日、楽しく使っておりました。ピンクは限定色なので、「ヨゾラ M 」と「ヨゾラ L」にしかない。いつか、Lも買おうかな、いらないかな、と思っていたところ、ピンクがラインナップから消えたとの情報。限定色だから仕方ない。どうやら年度替わりの新色登場に伴ってピンクがなくなった模様。
それなら買っておかなきゃ、でしょ^^
さっそくアトレ吉祥寺にあるMOTHERHOUSEに行ってみると、やはり店頭在庫なし。倉庫 在庫なし。
他店の在庫を調べてくださいました。どうやら国内にいくつか残っているとのこと。よかった。是非購入したいのですぐに取り寄せをお願いして、2日後の今日、めでたく購入。背面のジッパーポケットがきちんと向かって右側にあるのもありがたい。いつものようにプロテクションコーティングもしていただいて、晴れて限定色のピンク2サイズ、揃いました。
https://flic.kr/p/2hHLKKg https://live.staticflickr.com/65535/49043109257_e20dbc48b1_k.jpg
このLサイズはSIGMA fpやレンズを持ち歩くためのカメラバッグとして使いたい。それが購入の動機。
table: 「ヨゾラ」サイズ比較
M L Plus ワーキング
タテ cm 27 32 34 32
ヨコ cm 30 37 37 40
マチ cm 13 15 12 12
容積 ㎠ 10,530 17,760 15,096 15,360
重量 g 700 830 910 995
実は容積、Lが最大。
とはいえ、ヨゾラの構造上、上部はクシュッと縮まるので、実際の容積は数値より小さい。それでもLが最大なのは確か。
かわいい店員さんとiPhone 11 Pro Maxで自撮りツーショットを撮影してお店を後にし、その足でヨドバシカメラ吉祥寺店に行き、HAKUBAの「フォールディング インナーソフトボックス D」を購入。
ハクバ フォールディングインナーソフトボックス D - ハクバ写真産業
グレー
W225×D110×H150mm
2,060円
https://flic.kr/p/2hHKEc8 https://live.staticflickr.com/65535/49042895461_581db3f5da_k.jpg
ヨゾラ Lに納めてみるとぴったり。
よしよし。これでSIGMA fpやレンズをMacやiPad Proと共に軽快に持ち歩けます。
ヨゾラはマチがあるのが好き。バッグはカメラを入れる前提で選ぶから、マチ大切。ヨゾラ Lはマチが15cmあって、奥行き11cmのインナーボックスを入れてもまだ、MacBook ProとiPad Proが余裕で入る。普段はショルダーバッグとして使い、長く歩くときはバックパックにして背負う。そういう使い方ができる点、カメラ専用バッグより好ましい。
それにしてもヨゾラからピンクがなくなるなんて……。
ピンク、一番いい色だと思うのに(個人の感想です)。
完全に消滅する前に購入できてよかった!!
https://flic.kr/p/2hHMtVP https://live.staticflickr.com/65535/49043251157_a38571b557_k.jpg
◀05683-191108 FlashAirをSIGMA fpで使ったら意外と快適
▶05685-191110 新しいヨゾラ Lにもダイソーの滑り止めを敷きました